2019年12月20日 / 最終更新日 : 2019年12月20日 ashikarimotoyuki しごと 研究合宿 研究者仲間と1泊2日で名大・理学研究科附属 菅島臨海実験所に合宿に行って来ました。 初めて行きましたが、風向明媚でいいところです。 船で渡るのですが、周りからは完全に隔離されており、集中して議論できました。 菅島臨海実験 […]
2019年12月20日 / 最終更新日 : 2019年12月20日 ashikarimotoyuki しごと 年末の温室掃除 温室の掃除をしました。 使用した土の除去は結構大変です。みんなで力を合わせてきれいにしました。
2019年12月2日 / 最終更新日 : 2019年12月2日 ashikarimotoyuki しごと 新メンバー加入 新3年生のメンバーが加わりました(左:水嶋澪君、右:長谷川和紀君)。 芦苅研選んでくれて大変ありがと〜う。 一緒に研究でワクワクしましょう。
2019年12月2日 / 最終更新日 : 2019年12月2日 ashikarimotoyuki しごと ミャンマー出張6 ミャンマーのお米試食 ミャンマーの代表的なお米(Paw San Hmwe ポーサンウェー)を購入してきたので早速ラボで試食しました。このお米は香り米でミャンマーのトップブランド米です。炊く前は短い粒なのですが、炊くとコメ粒はびっくりするほど長 […]
2019年11月26日 / 最終更新日 : 2019年12月2日 ashikarimotoyuki しごと ミャンマー出張5 首都ネピドーの道路 ミャンマーの首都は2006年ヤンゴンからネピドーに移りました。ヤンゴンは写真でみるととても都会ですが、ここネピドーはとても田舎です。道路はどこも広く、幹線道路ではなんと16車線あります。しかし、車は全然走っていないのです […]
2019年11月26日 / 最終更新日 : 2019年11月26日 ashikarimotoyuki しごと ミャンマー出張4 ミャンマーの食事と文化 ミャンマーの食事です。お米はインディカ米です。おかずはちょっとオイリーなものが多いです。幼虫の唐揚げも頂きました。カラリとして香ばしかったです。ミャンマーの人々は仏教信仰が厚く寺院(バコダ)へのお参りによく行くそうです。 […]
2019年11月26日 / 最終更新日 : 2019年11月26日 ashikarimotoyuki しごと ミャンマー出張3 genebankとプロジェクト研究室訪問 本プロジェクトはミャンマーの遺伝子資源の整備と活用が1つの目標となっているため、ミャンマーのGene bankと密接に連携しています。 Gene bankは1990年代初期に日本のJICAの資金援助で建設されたそうです。 […]
2019年11月26日 / 最終更新日 : 2019年11月26日 ashikarimotoyuki しごと ミャンマー出張2 プロジェクト会議 2018-2019年度のSATREPSプロジェクトの成果成果発表と今後の計画についてメンバーと議論しました。 午後からはミャンマーDepartment Agricultural Researchの研究者にセミナーをしまし […]
2019年11月25日 / 最終更新日 : 2019年11月25日 ashikarimotoyuki しごと 佐々木さんが研究発表しました 芦苅研M2の佐々木麻緒さんが愛知県農学系4機関による研究交流会にて、自身の研究を発表しました。 佐々木さんは、野生イネの研究ですばらしい成果を出しており、今後の研究展開が楽しみです。
2019年11月25日 / 最終更新日 : 2019年11月26日 ashikarimotoyuki しごと ミャンマー出張1 プロジェクト圃場視察 芦苅研では、九州大学農学部の植物育種学研究室とミャンマー農業畜産灌漑省と共同で、SATREPS 地球規模課題対応国際科学技術協力プログラムを行っています。 今回、首都ネピドーにあるDepartment of Agricu […]