2022年10月6日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 植物遺伝子機能(芦苅研究室) あそび 芦苅研・日比研 合同BBQ 生物センターの2Fには、芦苅研と日比研の2つのラボが入っています。今日は、合同でバーベキューパーティーを開催しました。 沢山食べて、沢山しゃべって、親睦を深めました。 バーベキューの準備をしてくれた皆さま、いつもありがと […]
2022年9月2日 / 最終更新日 : 2022年9月15日 植物遺伝子機能(芦苅研究室) あそび 就活と院試、お疲れさまでした! 修士2年の長谷川さんの就活と、学部4年生の櫻井さん、松本さんの院試が無事終わり、晴れて皆さん第一希望の就職先、大学院に行けることになりました! 長い間勉強に励み、先輩たちと面接の練習もした努力が報われましたね。皆さん、お […]
2022年8月12日 / 最終更新日 : 2022年8月12日 植物遺伝子機能(芦苅研究室) しごと 高校生来訪と夏祭りの屋台風おもてなし 今日は明和高校1年生の皆さんが芦苅研究室にいらっしゃいました。 SDGsに関するグループワークの一環で、飢餓対策についてインターネットで調べていた際に、イネの遺伝子研究によって世界の食糧問題軽減を目指している芦苅研のこと […]
2022年7月14日 / 最終更新日 : 2022年7月28日 植物遺伝子機能(芦苅研究室) あそび BBQ at 芦苅先生のとっておき 先日、芦苅先生とっておきの場所でBBQを開催しました。これから院試に向けて頑張る学生さんの壮行会も兼ねています。 ニイニイゼミの涼しげな声を聴きながら木陰でBBQを楽しみ、食後は冷たさが心地よい川で戯れ、キャンプを趣味に […]
2022年7月13日 / 最終更新日 : 2022年7月14日 植物遺伝子機能(芦苅研究室) あそび カブトムシが成虫になりました! 先日ご紹介した、芦苅先生のカブトムシの幼虫たち。 幼稚園や小学校で子供たちに見守られながらスクスクと育っていましたが、とうとう成虫になって土の中から出てきました!
2022年7月7日 / 最終更新日 : 2022年7月14日 植物遺伝子機能(芦苅研究室) あそび 七夕 留学生に日本文化に触れてもらうために、男子学生が七夕を企画しました。その心遣い、とてもすばらしいです。 ラボのメンバーで短冊に願い事を書いて飾りつけをしました。 皆さんはどんなお願い事をされましたか?
2022年6月23日 / 最終更新日 : 2022年6月24日 植物遺伝子機能(芦苅研究室) あそび サンダーさん歓迎会 今日は今年の6月から芦苅ラボのメンバーになったミャンマーからの留学生、サンダーさんの歓迎会。今回もお祭り係の水嶋さんが前日のホットプレートチェックも抜かりなく、「歓迎会 with 粉ものパーティ」を開催してくれました! […]
2022年6月15日 / 最終更新日 : 2022年7月14日 植物遺伝子機能(芦苅研究室) あそび ☆.。.:*・゜Happy Birthday 芦苅先生゜・*:.。.☆ 本日、6月15日は芦苅先生のお誕生日です。今回も水嶋さんの暗躍で、サプライズお祝い会が開催されました。 芦苅先生、お誕生日おめでとうございます。これからもますますパワフルに、ラボメンバーを引っ張っていってくださいね!皆ど […]
2022年6月1日 / 最終更新日 : 2022年6月2日 植物遺伝子機能(芦苅研究室) あそび からあげタワー ラボの男性陣で、大盛で有名な名大近くの某定食屋へ行って来ました。見てください。この見事なからあげタワーを!!! こんな強大なからあげ定食ですが、なんと、5名中2名が完食しました(驚)。食べきれなかった3名は、パックに入れ […]
2022年5月31日 / 最終更新日 : 2022年7月14日 植物遺伝子機能(芦苅研究室) あそび Welcome to Ashikari’s Lab. 今日から芦苅ラボに新しいメンバーが仲間入りしました!ミャンマーから来た、修士1年生のサンダー・モウさんです。 本当は4月から日本に来る予定でしたが、コロナなどの影響で少し遅れての来日となりました。 水嶋さんの計らいで、み […]