2022年7月13日 / 最終更新日 : 2022年7月14日 植物遺伝子機能(芦苅研究室) あそび カブトムシが成虫になりました! 先日ご紹介した、芦苅先生のカブトムシの幼虫たち。 幼稚園や小学校で子供たちに見守られながらスクスクと育っていましたが、とうとう成虫になって土の中から出てきました!
2022年7月7日 / 最終更新日 : 2022年7月14日 植物遺伝子機能(芦苅研究室) あそび 七夕 留学生に日本文化に触れてもらうために、男子学生が七夕を企画しました。その心遣い、とてもすばらしいです。 ラボのメンバーで短冊に願い事を書いて飾りつけをしました。 皆さんはどんなお願い事をされましたか?
2022年6月23日 / 最終更新日 : 2022年6月24日 植物遺伝子機能(芦苅研究室) あそび サンダーさん歓迎会 今日は今年の6月から芦苅ラボのメンバーになったミャンマーからの留学生、サンダーさんの歓迎会。今回もお祭り係の水嶋さんが前日のホットプレートチェックも抜かりなく、「歓迎会 with 粉ものパーティ」を開催してくれました! […]
2022年6月15日 / 最終更新日 : 2022年7月14日 植物遺伝子機能(芦苅研究室) あそび ☆.。.:*・゜Happy Birthday 芦苅先生゜・*:.。.☆ 本日、6月15日は芦苅先生のお誕生日です。今回も水嶋さんの暗躍で、サプライズお祝い会が開催されました。 芦苅先生、お誕生日おめでとうございます。これからもますますパワフルに、ラボメンバーを引っ張っていってくださいね!皆ど […]
2022年6月1日 / 最終更新日 : 2022年6月2日 植物遺伝子機能(芦苅研究室) あそび からあげタワー ラボの男性陣で、大盛で有名な名大近くの某定食屋へ行って来ました。見てください。この見事なからあげタワーを!!! こんな強大なからあげ定食ですが、なんと、5名中2名が完食しました(驚)。食べきれなかった3名は、パックに入れ […]
2022年5月31日 / 最終更新日 : 2022年7月14日 植物遺伝子機能(芦苅研究室) あそび Welcome to Ashikari’s Lab. 今日から芦苅ラボに新しいメンバーが仲間入りしました!ミャンマーから来た、修士1年生のサンダー・モウさんです。 本当は4月から日本に来る予定でしたが、コロナなどの影響で少し遅れての来日となりました。 水嶋さんの計らいで、み […]
2022年5月24日 / 最終更新日 : 2022年6月2日 植物遺伝子機能(芦苅研究室) あそび 今日のランチはポテチ飯 今日のランチはラボの皆で「ポテチ飯」を作りました。 4合×3炊飯器分の炊き立てご飯に、写真の「ハニーバターチップ」をガッツリ、ザックリ混ぜていきます。 甘じょっぱいポテチとホカホカご飯のハーモニー、いかがでしょうか? こ […]
2022年5月3日 / 最終更新日 : 2022年5月6日 植物遺伝子機能(芦苅研究室) 卒業生 BBQ with 卒業生の皆さん 3年ぶりの何の制限もないゴールデンウィーク。 ニュースでも皆さん楽しまれている様子がよくわかります。 今年は芦苅ラボも、近所の公園でBBQを行いました。 今年は卒業生の皆さんもたくさん来てくださって、本当に楽しいBBQと […]
2022年4月18日 / 最終更新日 : 2022年4月18日 植物遺伝子機能(芦苅研究室) あそび カブトムシ シーズン、到来! 今年もカブトムシの季節がやって来ました。 昨年捕獲した幼虫は、蛹-成虫-卵-幼虫と一周回って立派に育っています。昨年の様子はこちら >>夏休みの自由研究 今年は、この幼虫を成虫にしてリリースするのが目標です。
2022年4月5日 / 最終更新日 : 2022年4月5日 植物遺伝子機能(芦苅研究室) しごと 入学式 今日は入学式。卒業式に続き本日もとても良いお天気に恵まれました。 学部から進学したり入学式前からラボに来ていたりと、すでに芦苅ラボのメンバーとして馴染んでいる学生さんたちですが、入学式の立て看板と一緒に記念撮影をしました […]