コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

名古屋大学 / 農学部・資源生物科学科 / 生物機能開発利用研究センター

植物遺伝子機能(芦苅研究室)

  • HOME
  • 研究内容
  • メンバー紹介
  • 業績一覧
  • ラボの風景
  • 学生さんへ
  • アクセス
  • English

ラボの風景

  1. HOME
  2. ラボの風景
2019年10月3日 / 最終更新日 : 2019年10月16日 植物遺伝子機能(芦苅研究室) あそび

タイパーティ

タイで本場の味を手に入れたので、お土産という名のタイパーティを開きました。 タイチャーハン、もちもちタイ米を使ったグリーンカレー、おまけにタイ産の乾燥タピオカでタピオカミルクティーを作って、みんなで楽しくいただきました。 […]

2019年9月24日 / 最終更新日 : 2019年11月8日 member その他

新メンバーが加わりました。

2019年9月 ベトナム国立農業大学を卒業したQuynhさんがラボに加わりました。 2019年10月より生命農学研究科の修士課程に入学します。 一緒に研究がんばりましょう。 また、日本の様々な文化を楽しんで欲しいです。 […]

2019年9月18日 / 最終更新日 : 2019年9月20日 member あそび

永井さん誕生日

永井さんの誕生日をケンタッキーでお祝いしました。 永井さんおめでとうございます。  

2019年9月16日 / 最終更新日 : 2019年9月20日 member しごと

上原さん植物学会誌(JPR)論文賞の受賞

上原さんが、植物学会誌(JPR)論文賞を受賞しました。 2019年9月16日、第83回日本植物学会(仙台)にて受賞式がありました。 上原さんおめでとうございます。

2019年9月13日 / 最終更新日 : 2019年9月20日 member あそび

受賞のお祝い会

芦苅先生の文部科学大臣表彰(科学技術部門)受賞、上原さん岡本奨励賞受賞、野田口先生<生物産業創出分野>の准教授昇進を仲間でお祝いしました。

2019年9月12日 / 最終更新日 : 2019年9月12日 植物遺伝子機能(芦苅研究室) 卒業生

卒業生の別所-上原さんが遊びに来てくれました!

卒業生の別所-上原さんと息子さんの螢くんがラボに遊びに来てくれました! 別所-上原さんは現在アメリカで研究生活をされていますが、第1回名古屋大学岡本若手奨励賞の授賞式や学会に参加するため、螢くんと共に来日中です。 螢くん […]

2019年9月11日 / 最終更新日 : 2019年9月12日 member 卒業生

卒業生の上原さん 第1回名古屋大学岡本若手奨励賞授賞

2017年3月に芦苅研博士課程修了の上原さん(現アメリカカーネギー研究所研究員)が第1回名古屋大学岡本若手奨励賞を受賞しました。 2019.9.10に受賞式があり、名古屋大学総長から賞状を頂きました。 上原さんおめでとう […]

2019年9月10日 / 最終更新日 : 2019年9月10日 member しごと

アフリカ出張 5 番外編 ~アフリカ米試食~

アフリカで販売していたバスマティ米を買ってきたので、ラボで炊いてみました。 また焼きめしも作ってみました。 おいしかったです。

2019年9月10日 / 最終更新日 : 2019年9月13日 member しごと

アフリカ出張 4 キリマンジャロ編

タンザニアからの帰路、朝焼けのキリマンジャロ(アフリカ最高峰5,895m)が見えました。 その荘厳な姿に感動しました。

2019年9月10日 / 最終更新日 : 2019年9月11日 member しごと

アフリカ出張 3 タンザニア編

タンザニアの「モシ」と言う町にあるキリマンジャロ農業研修センター(KATC-Moshi)を訪問しました。 この研修センターではタンザニアのイネ農家に向けて研修を行っているそうです。 校長先生に挨拶するとともに、圃場を視察 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 20
  • ページ 21
  • ページ 22
  • …
  • ページ 27
  • »

カテゴリー

  • 卒業生
  • しごと
  • あそび
  • ラボニュース
  • その他
  • 未分類

月別アーカイブ

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • サイトマップ
  • リンク集
植物遺伝子機能(芦苅研究室)

Copyright © 植物遺伝子機能(芦苅研究室) All Rights Reserved.

MENU
  • HOME
  • 研究内容
  • メンバー紹介
  • 業績一覧
  • ラボの風景
  • 学生さんへ
  • アクセス
  • English